花とゆめ3号>>>表紙 1巻発売中「声優かっ!」|-`).。oO(付録は学園アリスのシール&カードホルダー、花ゆメンズカード…突っ込んだら負けだ。)
■俺様ティーチャー
巻頭カラー。鷹臣君との関係を早坂君と番長(と忍者)に知られてしまった真冬。一方、生徒会は雅を中心についに動き始めようとしていた…。また変なキャラがたくさん出てきたなあ。会長にならってえげつなさそうな生徒会メンバーに対し、果たして真冬たちは勝てるのか?いやそれよりも破廉恥とふしだらって今時言わないよね…ピュアで可愛い奴らめ。
■声優かっ!
家を出て男性声優として二重生活を歩みだした姫は、一番身近な見本として久遠千里を手本にしようとするが…?久遠君の百面相はさすがプロという感じなんだけど、捨て猫を拾った時の表情を見ると意外と素に戻ってるだけなんじゃないかと思ったり。姫がんばれ。
■チムアポート羅川真里茂、3号連続BIGよみきり第3弾センターカラー。囚われている所をジャバ・ウーに助けられたチムアのピノ。ジャバ・ウーはピノをポートの元に連れて行こうとするが…?戦火の真っただ中にある邦(くに)で、不思議な力を持つために人間から迫害を受けているチムアたちを描くシリーズ。花ゆめ本誌には初登場。スポ根だった「しゃにGO」と違いダーク系のファンタジーだけど、さすが読み応えがあって面白かった。ポートがウサギなのも密かに嬉しい。ラガワさんの作品は本誌に載ってるだけでピリっと引き締まる。格が違うんだよね。
■神様はじめました
センターカラー。お正月らしくて可愛い扉絵です。暴走したところを奈々生に助けられた香夜子は、今回の試験の本当の意図を知り…?ツンケンとした女の子が正面からぶつかってくる女の子に折れる、という構図はベタだけどやはり気持ちの良いものだなと思う。出雲編が楽しみです。
■星は歌う
文化祭が始まり、サクたちは4人で出し物を見て回るが、それぞれの心には様々な想いが渦巻いていた。引き続きチヒロ君視点多め、嫉妬心丸出しでニヤニヤした。最後で反対にユーリ視点になるところがまたね。デレてからのチヒロ君はまるで別人だよなあ。そうなったのはサクのおかげだけど。